2007年12月5日水曜日

日本での自殺 

 日本では一つの大きい問題は自殺です。日本の歴史の中に自殺はよく起こりました。昔から、日本人が自殺についてを書いています。また、侍は敗北した時や討ち取られた時に、ほとんど自殺をしました。なぜなら、敵に殺されるのが情けなくて、自殺は義理を守ったそうです。そして、江戸時代には、心中はよく起こりました。心中は愛している二人が一緒に自殺をすることです。江戸時代の社会はとても厳しかったですから、人達はだれとでも恋愛が出来ないルールが有りました。そして、ルールを壊した二人はよく心中をしました。しかも、第二次大戦に神風は敵の船を撃つためのパイロットの自殺ということです。そして、今も、自殺はよく起こります。

 最近、日本では一年間に10万人中23.8人は自殺をします。自殺を一番よく起こす国はリトアニアですが(10万人中42.1人)、日本は十番目の自殺がよく起こる国です。アメリカでは、2001年に十万人中10.7人が自殺をしました。日本では、男性の自殺率は女性の自殺率の三倍ぐらいです。また、四十歳中から六十歳中までの男性の自殺率は高いです。特に、男性の五十五歳ぐらいの自殺率がもっとも高いです。それはアメリカと違います。アメリカでは、年を取れば取るほど、自殺率が増えます。

 四つの自殺がよく起こる理由が有るらしいです。まず、第二次大戦の後で、日本の景気がよくなりました。けれども、1998年に景気が悪くなったから、たくさん中年の男性が首になり、新しい仕事を探しにくくなりました。そして、仕方がないと思った男性は家族に生命保険のお金をあげるために、自殺をするようになりました。また、年を取った人は仕事が出来なくて、たくさん体の痛みが有るから、自殺をよくします。このほか、日本の宗教は「自殺はだめだ」と教えていません。そして、最近、個人主義という価値観は大事になりましたから、若い人は他の人と共感が出来ないようになりました。だから、問題が有った時、自殺をするかもしれません。新しく増えている自殺の一つの方法は人とインターネットで会って、一緒に自殺をすることです。このサイトがたくさん有りますから、日本の政府は何も出来ません。また、自殺がよく起こる所が有ります。例えば、富士山の麓の森でたくさん人が首吊り自殺をします。

 8人の日本人が私に自殺についてアンケートを取りました。全員の中で、一人だけ自殺をした人を知っていました。自殺をした人はアンケートの答えた人の同僚の先生です。自殺をした人の同僚はその人が自殺をしたいか分からなかったそうです。答えた人の同僚が自殺をした後で、その学校では自殺をした人が交通事故でなくなったと言ったそうです。というのは、その自殺をした人は立派で親切な男性でしたから、学生はその先生が自殺をしたと聞けば、自殺をするかもしれません。そのことが日本ではよく起こります。有名人が自殺をすれば、若い人の自殺の数が増えます。また、その答えた人は小学生の時、クラスメートが殺されたそうです。その学生の両親は子供を殺されて、自殺をしたそうです。これも日本の大きい自殺についての問題です。

 自殺の数を下げるためにどうするべきでしょうか。 アンケートに答えた多くの人は、カウンセラーの数を増やすべきだと書きました。でも、それは社会の中で自殺の問題を直せません。中年の人の一番大きい問題はお金がないことですから、カウンセラーでは助けられないのではないでしょうか。福祉を増やすことはこの問題を直すかもしれません。けれども、自殺をしたい理由はお金ではない人はこの方法で直りません。また、私は違うと思います。私はイエス・キリストだけが心を変えられると思います。日本人がキリスト様を知っていれば、生きつづける力をもらえます。というのは、クリスチャンなら、生きつづける理由るが有ります。それは他の人とキリスト様について話すということです。また、生活はとても難しくても、神様が人を助けることが分かるようになって、平和に感じられます。キリスト様だけがこの問題を直せるのではないでしょうか。


侍 さむらい samurai
敗北 はいぼく to be defeated
討ち取る うちとる to capture
敵 てき enemy
情けない なさけない shameful
義理 ぎり honor
江戸時代 えどじだい Edo Period
心中 しんじゅう double suicide
厳しい きびしい strict
恋愛 れんあい love
壊す こわす break
第二次大戦 だいにじたいせん WWII
撃つ うつ destroy
率 りつ rate
景気 けいき business
首 くび unemployed
生命保険 せいめいほけん life insurance
痛み いたみ pain
個人主義 こじんしゅぎ individualism
価値観 かちかん value
共感 きょうかん sympathy
方法 ほうほう way of doing something
政府 せいふ government
麓 ふもと base of a mountain
首吊り くびつり Hanging (by the neck)
福祉 ふくし welfare
生きる いきる Live

http://www.theforeigner-japan.com/archives/200304/news.htm

http://www.espacoacademico.com.br/044/44eueno_ing.htm

http://news.bbc.co.uk/2/hi/programmes/newsnight/4071805.stm

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2760.html